2012 LAST RUN ~coffe break~
どーにか2台で走れましたよ
どこかで9月の2台は熱くなりそーだ! なんて書いたと思いますが
当方もいつものニンジャ君も、8~9月のバイク事に関してはカンペキな白紙状態でして(笑)
忙しくて乗るに乗れないのと、乗ろうにも単車がナイっていう場合
どっちが精神的に苦痛なのだろーか・・・ なんてコトを
なかなか進まないニンジャ号の進捗を聞きながら考えたりしてましたが
よーやくそんな禅問答?から解放される瞬間が訪れました!
ま ちょっと郊外に出ると景色はほんのり冬・・・ なんですがね(笑)
朝イチバンでニンジャ君から連絡アリ
エンジン、かかりません・・・
う~む、最悪今日はソロだなぁなんて思いつつ、ジャンプコードを携えニンジャ君宅を訪問
少しバッテリーが弱っていたんですかね? あっけなく始動! ヨカッタヨカッタ
で、本来の待ち合わせ場所だったトコロで軽くコーヒーブレイク
ただ、久々のランデブーのせいか、んじゃスタンドで給油して・・・
なんて具合に走り出したら、互いに思っていたスタンドが違っていたよーで
発進500mでいきなりお互いを見失うという・・・
停まって待つべきか、走って探すべきか・・・ イヤ、目的地は想像つくだろーから
業務連絡を携帯に残し、ひとまず走る!(笑)
いやぁ 走るとジンジンするくらいの冷えっぷりながら
太陽の偉大さに感謝しつつ、低い路温を探りつつドーン!と走れたなぁ
で、ニンジャ君を待つこと数十分・・・
おほ~ 久々のニンジャ号、参上!
パッと見は若々しいガスケットくらいの違いなんだけど
きっとおそらく間違いなくスバラシイ仕立てとなってるハズ!
少なくともエンジンの音質が前仕様とハッキリ違うコトは確認できましたよ
しばらくは慣らし運転ゆえ、ブモォ~としか加速させられませんが
何はともあれ年内に走り出せてヨカッタねぇ
そんなワケで
よーやく久々の2ショット!
ヤマシギ号も久々の日光浴でココロなしかゴキゲンのよーです
今年はガレージで気絶してる時間が長かったもんなぁ
天候不順が続いていたせいか
今日は好天ながらなかなか寒かったのにも関わらず、単車がわんさか走ってましたね
みんな考えてるコトは 同じ だよね(笑)
そんなワケで今年は紆余曲折の多かったフタリ(2台?)ですが
縮こまったバネを解放すべく、来年はド~~ン!と走れますよーに
さて、2012年は多分コレで走り納め
距離こそ多くは走ってないけど、2012年の 走り はケッコウ記憶に残る内容だったカモ!
夏至ツーリング・・・ キョーレツだったもんなぁ
この冬はダート走行を意識した要所の手直しをする所存であります(笑)
いやぁ バイク、サイコー