64bit チャレンジ

元祖?PC嫌いの牛歩的成長・・・ かぁ?

HP 8000Elite MT

この夏から続いてる繁忙期を通じて感じた、PC環境の限界・・・(涙)
イヤ、自身が好き勝手にお絵描きしたりなんだりっていうレベルなら、まったくもって快適なんだけど
クライアントから預かるデータがどんどん巨大化していて
ファイルを展開するだけでもひと仕事っていうコトが度々アリ
しかしながら、そんなコトはお構いなしの短納期・・・
コリャ当方の寿命を縮めないためにも?何らかの処方箋を打たないとなぁ・・・ ってのが始まり

扱うデータを考えると
最新CPUが必須というよりは、どちらかというと大きなサイズのメモリを扱える環境が重要
つまりOS自体の変更が最短(32bit→64bit)ではないかと
XPの64ビット版なんていうややマニアックな選択もアタマをよぎりましたが
XP自体のサポートもそう長くはないんで、いよいよwindows7(64bit)かなと
でもコレはコレで悩ましい点もアリ
使い慣れたアプリケーション(ソフト)が必ずしも動くとは限らないのだな

そこで毎度おなじみの中古PC (笑) 当方的には最適な仕様のヤツ発見!
OSがXP(Pro)と7(Pro)どちらでも構成できるリカバリディスク付
7が馴染まなかったトキは、XPで新規構成っていう逃げ道があります
っていうかVistaって何だったんだろ・・・
CPUはcore2duoのE8600なんで今は昔的スペックなものの
core2duoとしては最上位にあたるCPUにつき、安定度は文句ナシかと
そしてこれまた毎度お馴染みのHP製(8000 Elite MT) (笑)
お値段24800円! 大丈夫かぁ?

コレまでお下がり以外は、好んでHP製のデスクトップPCばかりを使い続けてきましたが
その理由は特に無いんだよね (笑)
あまりバイクに詳しくない女子が 「DUCATIが好きぃ~、赤いから! 」 くらいの理由・・・ だな
基本は上記のとーりですが (汗)
こういった外資系PCはセミオーダー的側面があるため
PC内部へのアクセスが比較的簡便で親切ってのは言えるかも
それならDellっていう選択肢もあるんだけど
どーも学生時代の デルタ っていうあだ名(通称:デル)の先生の顔がよぎってしまい(笑)
イマイチ選択肢に挙がりません・・・ (Dellに罪はありませんよ)

ま よーするに見た目が好みなんだね (笑)

ai9

そんなワケで、既存PCを使いつつも
新規PCのwindows7上で必須アプリケーションが使えるかを検証しつつ構成中っす
でもって上写真 諸先輩の試行錯誤を参考に、イラストレータのver.9は無事稼動!
お気に入りのプラグイン等々も問題なく使えます
定石通り、アプリケーションの保存フォルダ場所・特定ファイルの互換モード
XP上のフォント(MSゴシックとMS明朝)を放り込むことで
windows 7上で同じ使い勝手を維持してくれました!
あーヤレヤレと言いたいトコロだけど
これじゃあまだ本質的な64bitの恩恵にあやかれません
だもんで、photoshop含めてCS5を奮発! コレならどーだ!
と思ったら、photoshopは64bit版でネイティブだけど、illustratorはCS6からだったのね・・・ (号泣)
まぁ このアタリは追々・・・ もうお金ないよ・・・
ただ、夏場にイライラしたドデカファイルもバシっと開くのが確認できたのは救いっす!

その立役者になったのが・・・

intel SSD

コイツ!
最近グイグイきてるSSD(ソリッド・ステート・ドライヴ)っす
分かりやすく言えば、デジカメのSDカードのお化けサイズ(ウチのは240GB)といったトコロかな?
回転体に記憶させてないので、とにかく処理速度が速いってのがウリ
出始めのコロは高価・プチフリーズや寿命云々で賛否の分かれていた記憶媒体ですが
最近はずいぶん手頃になり、諸々の問題もかなり改善されてるよーだし
windows7がSSDを正常に認識するOSなんで、導入タイミングとしてはベストかなと
ちなみにXPでもSSDは運用できますが
アライメント調整なる自動車整備みたいな作業が必須らしい (少し勉強が必要かな)
当方がチョイスしたintelモノは、数あるSSDの中で取り立てて優秀なヤツでもないんだけど
3.5インチベイに設置するためのパーツやケーブル等々が付いていて親切
とにかくベンチマーク命!な方の御眼鏡には叶わないよーですが
トータルバランスで及第点っていうのが気に入ったトコロかなぁ 安いし

SSD設置

追々ブランニューPCの詳細を紹介してみたいと思いますが
ひとまずSSD側をCドライブとしてOSとアプリケーションのみを入れ
2TBのハードディスクを分割しつつ、書き込み要素のあるデータの保管場所にしてます
コレまた定石の手法っすね
でもってブラウザのキャッシュやアプリケーションのTEMPファイル等々
何かとPC動作に影響する領域を適宜移動させてますね
今回はアホほどメモリが積めたんで(16GB!)
一部をRAMディスク化してブラウザのキャッシュ保存場所にしたり(かなり勉強しました・・・)
とにかく軽快な動作を目指してますが、果たして・・・

そんなこんなで起動ボタンを押してパスワードの入力まで大体27秒!
アプリケーションの起動は平均3秒! SSD・・・ すげーぞ
安物中古とはいえ
PC能力の参考値となるエクスペリエンス インデックス(1~7.9点で判定)は
最低値が6.7(SSDがらみの部分は7.9点(笑))っていう必要にして十分な値
最近カミさんに買ってあげたHPのエントリークラスノート(新品)でも4.8点だったと考えると
あながち悪い投資でもなかったかなぁと
動画や3Dやゲームを俊敏に扱いたいなら迷わず最新CPUにすべきだけど
ウチで使うにはベストバランス・・・ だな

バイクで言うと
ZZR1200の熟成されたエンジンを(個人的に好きなエンジン)
ブループリンティング(精密組立)したくらいのイメージを目指してますが、はてさて・・・
Vmax?
先日ハヤブサの後塵をたらふく浴びたコトを思うと
core i7を泣きながら追いかけるPentium 4 って感じ (イヤ、3 カモ)
それでもやっぱり
泣き所含めてイチバン愛しいエンジンなんだけどね(笑)

あ つい昨日ですが
オトナの事情により急遽田舎まで行ってきました
若干急を要したんで、知った顔に会うことなく帰還しましたが
この時期の釧路、比較的天候が安定していて好きなんです (寒いけど)
でもって星がキレイ!
時間をセーブする為、初めてフル区間で高速を使ってみましたが
楽しみ?はともかく、カラダは楽だったカモ
ただ、夜中に池田ICを出てから274~395線を経て白糠に向かう道中
暗闇にはおびただしい数の鹿が・・・
過去にドMな鹿の体当たりをケーケンしてる為 (涙)
いやがおうにもペースを落とさざる得なくて、移動トータルタイムは案外ビミョーでしたね
なんなら下道を使った帰路の方が早かったくらい (笑)

ココのところ
仕事や日常で何かと試されっぱなしの中年夫婦・・・
己のブレイクスルーを果たすべく、改めて切磋琢磨していかないとなぁ
なんていう結束を深めた次第
当方は役不足かもしれないけど、頼りになるカミさんでヨカッタ~ (他力本願か?)
オレもがんばろ~っと

さて、次回は2012 東北の旅 vol.2ですわ
秋の東北にはどんな発見があるかなぁ・・・ 楽しみ!

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional