夏至ツーリング2017 ~スピンオフ編

本編前に・・・

夏至ツーリングルート全貌

2012年に初体験した衝撃の?夏至ツーリング
気付けばあれから5年経ってる・・・ 時間の流れが早過ぎるわ (涙)
ってなワケで
5年ぶりとなる夏至ツーリング2017! (今回は3人編成)
上写真、ihponeに入れてたアプリの存在を足寄で思い出し (汗) あわてて起動
その後放置しちゃったんで、黄色線は当方が加筆してますが
こんなルートでグルっと行ってきた次第
やっぱり北海道はでっかいどう (笑)

夏至ツーリング本編?は
皆さんの写真が全て揃った上でじっくり書くとしまして
本日はワタクシ的裏テーマ
触りまくったヤマシギ号の最終テスト!に焦点を絞りつつ
ツーリング後半で思いっきり見舞われた大雨をも歓迎しつつ (笑)
各部の具合を検証してみよーかなと

干してます・・・

そんなワケで只今のヤマシギ号、干してます (爆)

水気たっぷり

路面でハゼる程の雨粒だったゆえ、ヘッドライトの内部も水気たっぷり
ゆえに排水穴があるのも頷けるし、密閉状態にしておけば湿気がこもるから
油断するとケース内部がサビまくるのも分かりますな
だもんで、金属のケースには必ず亜鉛塗料を塗り
カプラ類は底付きしないようワイアリングを整えつつも
雨中走行後は湿気を飛ばすべくご開帳するのだな

イマイチ君

さて、かつて LEDヘッドランプ を仕込んだ際に加工した、イマイチ君
見た目がイマイチなだけじゃなく (笑)
内部事情的にどーも完成を実感できないトコがずーっと気掛かり

そこそこ君

で、ホームセンターをウロウロしながら見つけた何かの住設部品
トコロでコレ、なんだったけな?
本来の目的とはまったく違う使い方ですが
サイズ及び材質、見た目のメッキ感が完全にヤマシギ号向き
業者向けコーナーでヒトリ大コーフンのヤマシギさん(笑)
はやるキモチを抑えつつ購入し
ケース後端部の穴を更に拡大して
いー感じで収めたコイツ、その名もソコソコ君 (爆)

こーしたかった!

当方的検証では30分点灯で85℃程度でしたが
LEDメーカー公表値だと放熱フィンは110℃にもなるそーで
できれば配線と放熱フィンは接触させたくないトコロ
まぁ 接触して直ちに配線が溶け出すコトはないだろーけど
低温やけどの如く
ジワジワと配線にダメージを与えるのはキモチ悪いしね
そんなワケで上写真のとーり、ソコソコ君で接触問題は解消! あースッキリした

後部は開放

また、イマイチ君では後端部をメクラ&密閉しましたが
放熱フィン最寄の熱い空気を積極的に動かすなら、後端部は開放すべきかなってコトで
ソコソコ君では後端部をメッシュ貼りの開放とし
ケース外部をつたってくる雨水が入り込まないよう、穴の外周にリブを立てたのね

シロートおじさんが思いつく限りのコトはやったぞ
コレでもしLEDが壊れたらコッチのせいじゃないからな !(笑)
ってなコトを思いつつ、結果的にはかなーりハードな検証テストになりましたが (爆)
点灯開始から約6時間(そのうち3時間余りは大雨)、ひとまず合格!

乾いた

そんなこんなで翌日
いー感じで乾燥しましたな! はてさてLEDバルブは長持ちしますかねぇ・・・

お次は気掛かりなリアフェンダー・・・

フェンダー内部・・・いーじゃん!

雨や砂利 (笑)を想像しながらこしらえたリアフェンダーの裏事情・・・
給油口回りに水気が及ぶコトなく、うまい具合に機能してる! しみじみと嬉しい・・・

今回も安定の大活躍

今回もまた空荷が基本な状況で (笑)登場したスペシャルキャリア
荷室にゆとりがあるってやっぱりスバラシイ・・・ お疲れ!

検証中

キャリア撤収のついでに
リアフェンダーもバラして各部の具合を確認しておきます
おほー インナーフェンダーも問題ないじゃんかっ! ダート参加資格獲得! か?

すこーし脱線しまして

VMXパンツ

カラダを絞ってからというもの
かつて履いていた革パンがどーにもダブダブでねぇ (体感)
走ってる最中にバタバタする感じが気に入らなく、あまり履かなくなったんだけども
やはりココ一番!(?)っていう状況では革パンが安心っていう思いもあり
長いコト革パンを物色してたんだけども
よーやく理想に近い作りのやーつを発見! 革モノでは久々となるカドヤ製VMXパンツ
まずは基本のサイズ感が普段履きのデニムに近くて理想的(Mサイズね)
今回のツーリングでは
コイツの長時間履き心地っていう項目?もアリ
縫い目の具合とか、長く履いてるとう~ん・・・っていう場合もあるしね
結論としては、悩みに悩んだだけあって具合いーですわ

アタリマエって言えば当たり前

アタリマエではあるんだけど
膝の真裏に縫い目があるとモーレツに不快ですが、コイツは問題ナシ
激安品とかではしばしば真裏仕様を見かけますゆえ、ご注意アレ

当て革的作り

膝側は立体裁断で当て革的風情
当方は撤去しましたが、オプションのソフトパッドが固定できるマジクロが膝内側に付いてます
ココは実際に膝の範囲で革が2重になってるため
今回のツーリングでは膝頭が常に温かい感じでしたが、真夏は・・・(笑)
2重とはいえ柔らかい革質ゆえ動きにくさはなく
立体裁断も手伝い、乗車状態でベスト!っていうフィーリングですな

お尻も好き

名称のとーり、MXパンツをイメージした作りなのか
お尻にも当て革アリ ココもハッタリじゃなくて2重ね
考えようによっては長時間向きカモ ただ、真夏・・・

ポッケありジップあり

右脚側面にポッケあり パンパンにモノを詰め込むとカッコ悪いかもですが (笑)
位置関係含めて気に入ってますな
パンツ裾はサイドジップ仕様 基本的にストレートシルエットのパンツゆえ
ブーツアウト派の当方的に大変アリガタイっす

RSAレザースの革ジャンと革の雰囲気が馴染むか心配でしたが
まぁまぁ許せる範囲でちょい安心
さぁて、ついに上下でピッタリサイズになりました 体型維持必須 (笑)

本編予告?

はしゃぎ過ぎた夏至

ハナシを戻しまして
早朝4時から走りだし、夕方5時半で645㎞・・・ まぁ 程よくいー感じのツーリング感
ひとつ問題があるとすれば
この時点の現在地がサロマ湖道の駅ってコト (爆)
詳しくは夏至ツーリング本編でっ!

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional